地方住宅街の人気鍼灸院経営リピートが絶えない鍼灸サロンを目指そう

  • 個別コンサルティング
  • グループ勉強会
  • オンライン講座
  • プロフィール
  • 各種申し込み
  • Home
  • bloglist
  1. 2022
    09Aug

    鍼灸師の年収は一体いくら?鍼灸師の給与の話を聞かせてください!

    • 鍼灸師年収
    • kubo@salon

    [su_youtube url="https://youtu.be/mlcAucD7cfY"] 鍼灸師としてよりも人として「人生において仕事とは?」と迷っている人は見てください、ぜひ^^ 鍼灸師として働ける場所が本当に少ない 先日も鍼灸師の方が見学に来ましたが、…

  2. 2022
    09Feb

    スタッフが自信を持てるリーダーの接し方、考え方

    • 鍼灸院経営, 開業
    • kubo@salon

    新人スタッフが入ることでワクワク楽しみなのは院長だけであって、今いるスタッフは不安でいっぱい 特に長く勤めている人ほど変化を嫌います 僕も以前副院長として働いていた時に、やっと落ち着いた頃新人がどんどん入ってきてバタバタしたことを覚えています 動画で話していることを実践したらもっと…

  3. 2022
    01Feb

    新人教育する前に準備しておくべき3つのこと!

    • 鍼灸院経営, 開業
    • kubo@salon

    うちもバイトを含めかれこれ10名近くがスタッフとして出入りしてくれています いま頑張ってくれている正社員2名のほかに、新規で2名は先月から仲間入り まさにちょうどその2名の教育期間中で、うちが心がけている新人教育の準備3つを紹介します 1,業務マニュアルの準備 2,教育期間の…

  4. 2022
    26Jan

    新規オープンで失敗しない立地選びとは?

    • 鍼灸院経営, 開業
    • kubo@salon

    失敗しないためにすることを一言で言えば、「準備」が大事! その為にもどういう治療院にしたいというコンセプト決めがやっぱり大切になります 僕が勧める立地選びの順番はこちら コンセプトを決める(ターゲットも自然と決まる) ↓ 資金計画を立てる:初めは小さく始めることがコツ、…

  5. 2022
    19Jan

    実はここからが大事!ポジションが決まったらすべきこと【実践編】

    • 鍼灸院経営, 開業
    • kubo@salon

    さあポジションが見つかった! 実はそれで終わりでは無く、ここからがスタートで自院が目指すポジションに沿った行動していきます。 うちの場合で合えば、 3台あったベッドを2台に減らしお客様に見えるものも高級感あるものにしてゆったりと過ごせる環境つくり 予約の取り方も時間に余裕を持つよう…

  6. 2022
    08Jan

    実際にやってみよう!ポジショニングマップの作り方を一挙公開

    • 鍼灸院差別化
    • kubo@salon

    ナツメ堂が開業したときの作ったポジショニングマップ 今回その時を思い出して公開します 1、まずは地域の競合店を探しその特徴を出す (僕の場合はたまたま挨拶に行った時やネットなどで情報収集していました) 2、それぞれの特徴5つほどをマップ上に埋めていきます (選んでもらう…

  7. 2021
    21Dec

    新規オープンで最初に決めておくべきポジショニングとは⁉︎

    • リピート集客, 鍼灸院経営
    • kubo@salon

    開業したての頃ご挨拶と思って地域の鍼灸院や整骨院全てに挨拶に行きました がんばれ!と応援してくださる先生や名刺すら受け取らない先生までたくさん位いらっしゃいました そこで感じたことは絶対負けないで負けないで勝ちのこってやる!ではなく、ここまで長ききわたり経営している院には叶わない …

  8. 2021
    15Dec

    新店舗オープンに向けた開業スケジュールの作り方!

    • 鍼灸院経営, 開業
    • kubo@salon

    僕の場合は開業準備だけでなく、新天地での引っ越し片付け、子供の入学準備も重なり疲弊していました 開業当初のことを思い出しながらしゃべっていますが、とにかく初めはやる事が多く気が焦っていました 当然妻とも揉めるし、いい思い出なんて全くないです笑 1、まずやるべきことをエクセル表にして…

  9. 2021
    30Nov

    ナツメ堂が2号店をオープン!?街の小さな鍼灸院がチャレンジする本当の理由とは?

    • 鍼灸院経営, 開業
    • kubo@salon

    実は今回の動画でお伝えしたいことは、ナツメ堂が2号店をオープンすることではありません これから開業を考えている人も含め、何をするにしても「まず目的が大事」ということ そこををお伝えしたいのです 僕の場合は、昨年から毎月のように見学にくる鍼灸師や学生と様々な話を聞き、いかに鍼灸師が活…

  10. 2021
    26Nov

    こんな先生は嫌だ!二度と行きたくない治療院の先生ベスト5

    • カウンセリング, 接客サービス
    • kubo@salon

    先日いらしたお客様の声がヒントでこんな動画を作ってみました 昔でしたら治療院も少なくそこそこのサービスで大丈だったかもしれないです ですが、いまこんな対応をしていては生き残れないでしょう 鍼灸院や治療院には悩みを解決するために大事な体を預けにきます 私の悩みをわかってくれる、私のこ…

  11. 2021
    15Nov

    ドタキャンが多くて困る!すぐにやっておくべき3つのこと

    • リピート集客
    • kubo@salon

    ドタキャンほど治療院にとって痛いものはないですよね お客様は全然悪気はないのですが、こちらにとってはそこにアノお客様の予約を入れれたのにと悔やむことになります 当院は開業当初からキャンセルは少ないですが、それでもゼロではありません 特に予約制の場合は準備なども含めドタキャンは痛いの…

  12. 2021
    05Nov

    次回予約の提案はこのタイミング!新人でもスムーズにできる3つのステップ

    • カウンセリング, 接客サービス
    • kubo@salon

    施術が終わり会計が終わって、さて予約を取りたいけど話をするタイミングもなく帰られてしまった… 皆さんもこういう経験をしたことありませんか? もうこれだと再来院は運に任せるしかないですね(笑) 以前からなんでナツメ堂さんはそんなスムーズに次回予約が取れるのですか? そんな質問を…

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • »

各種申し込み

個別コンサルティング

グループ勉強会

オンライン講座

プロフィール

公式フェイスブックページ

カテゴリー

  • カウンセリング
  • SNSの活用術
  • 接客サービス
  • リピート集客
  • ホームページ
  • ブログの書き方
  • 鍼灸院差別化
  • ニュースレター、チラシ作成
  • 鍼灸院経営
  • 鍼灸師年収
  • 開業
これからの鍼灸院経営~昔ながらのやり方で…
鍼灸院でニュースレターを使うメリットと効…
鍼灸院経営の一から十までを自分ひとりでや…
鍼灸院のホームページでは、何を見せるとよ…
鍼灸院の差別化する具体的方法とは?
電話のお問い合わせが入った時 心がける…
他の鍼灸院と差別化するために必要なこと
鍼灸院のブログ集客 月5記事で集客するた…
リピート患者様が増える人気の鍼灸院がやっ…
ページ上部へ戻る

地方住宅街の人気鍼灸院経営リピートが絶えない鍼灸サロンを目指そう

  • 個別コンサルティング
  • グループ勉強会
  • オンライン講座
  • 各種申し込み
  • プロフィール
Copyright ©  地方住宅街の人気鍼灸院経営リピートが絶えない鍼灸サロンを目指そう All Rights Reserved.
  • rss